AdGuard VPN 公式ブログ 【大型アップデート】AdGuard VPN(10GBプレゼント)

【大型アップデート】AdGuard VPN(10GBプレゼント)

このようなレベルのリリースは、AdGuardではこれまでにありませんでした。
本日、Mac/Windows/iOS/Android用アプリ版とChrome/Firefox/Edge用ブラウザ拡張版、全プラットフォーム向けAdGuard VPN製品(合計7本)の大型アップデートを公開しました。

では早速、アプリや拡張機能に何が新しくなったのかを見てみましょう。

変更内容

VPN対象外リスト 2.0

まず、ウェブサイトを除外リストに追加するだけでなく、人気サービスのリストから選ぶことができるようになりました。
リストは8つのカテゴリーに分かれています。
「ソーシャルネットワーク」「メッセンジャー」「動画・音楽配信サービス」「ゲーム」「ショッピング」「検索エンジン」「仕事用コミュニケーションツール」の8つです。

これらのサービスをワンクリックで除外に追加することができるようになりました。
これは、対象外リストに追加されたドメインに対してのみAdGuard VPNがオンになる指定モードを使用する場合に、特に便利です。

exclusions

第二に、除外リストは簡単に設定できます。
ドメインとそのサブドメインのいくつかを追加した場合、それらはルートドメインの中にグループ化されます。
また、ルートドメイン(example.com)を追加すると、そのマスク(*.example.com)も追加されます。
(以前は、マスクを手動で入力しなければならず、そのことを知っているユーザーはあまりいませんでした。)
もし、何かを変更したり削除したりしても、初期設定に戻したい場合も、心配ありません。ドメインの横にある「デフォルトにリセット」を押してください。

このアクションにより、不足しているドメインが復元され、すべてのチェックボックスにチェックが入ります。

reset default

UIデザインリニューアル

アプリとウェブサイトのデザインを一新しました。
一番変わったのはAdGuard VPNウェブサイトのビジュアルスタイルで、風景や鮮やかなイラストが多く登場しています。
アプリでは、イラストやメイン画面がすべて新しくなっています(Mac/Windows版AdGuardを除く。デスクトップアプリのデザインはまもなく更新予定)。

しかし、iOS/Android用AdGuard VPNがどのように新しくなったかは、すでにご覧いただけます:

connected

disconnected

除外機能やデザインを一新しただけでなく、多くのバグや欠陥を発見して修正したことで、AdGuard VPNアプリや拡張機能はより安定したものになりました。
もちろん、常に改善の余地はありますし、努力すべき点もありますが、このような製品の同時リリースは、私たちを幸せな気分にさせます。

価格の上昇と新しい定期購入形態

少し価格が上がってしまいましたが、月々の価格を比較すると最もお得な2年サブスクリプションプランを新たにご用意しました。

新しい価格(税抜)は以下の通りです。
月額サブスクリプション $11,99
年額サブスクリプション $47,88 (1ヶ月あたり$3,99)
2年サブスクリプション $71,76 (1ヶ月あたり$2,99)

※2年契約プランを選択した場合、1ヶ月あたりの価格は値上げ前と同じになります。

AdGuard VPN for Android の「自動保護」機能

AdGuard VPN for Androidの最も顕著な変更点は、「自動保護」です。
この機能により、現在の接続が安全であるかどうかを心配する必要がなくなりました。
この機能は、Wi-Fi、モバイルネットワーク、またはその両方で有効にすることができます。選択したオプションに応じて、AdGuard VPNは、デバイスが携帯電話またはWi-Fiネットワークに接続したときに自動的にオンになります。
さらに便利なのは、自宅や職場のWi-Fiネットワークなどを「信頼するネットワーク」に追加して、自動保護がそれらのネットワークで動作しないようにすることです。

※「併用モード」と「SOCKS5モード」では、「自動保護」は利用できません。

AdGuard VPN for Mac/Windows でのカスタム DNSサーバー設定

AdGuard VPN for Androidに続き、デスクトップアプリケーションにもDNSフィルタリング機能が搭載されました。
カスタムDNSサーバーを追加することができ、Cloudflare DNSのような一般的なDNSプロバイダーの幅広い選択肢から選ぶことができます。
この新機能のおかげで、AdGuard VPNのユーザーは、ISP(インターネットプロバイダ)が提供するデフォルトDNSサーバーに制限される必要はありません。
各DNSプロバイダーにはそれなりのメリットがありますので、様々なDNSソリューションを試してみて、自分に合ったものを選ぶことをお勧めします。

全てのユーザーに無料10GBを追加で提供

世界は今、大変なことになっています。国によっては様々な資源へのアクセスに問題があり、私たちも何もせずにはいられません。
AdGuard VPNユーザーには、新旧問わず、3月と4月に10GBの無料データ量を追加で提供いたします。
つまり、両月とも月間無料3GBが13GBになり、自由にネット閲覧して、より多くの情報を得ることができるようになります。

無料10GBを取得するには、AdGuard VPNウェブサイトからお使いのデバイス用AdGuard VPNをダウンロードして、AdGuardアカウントでログインして、利用するだけで十分です。


以上のようになります。急いでAdGuard VPNをアップデートして、その違いをご自身で確かめてください。気に入っていただけると幸いです。
いつものように、便利なフォーマットでのフィードバックをお待ちしています。
どんなご意見でも、ここのコメントやソーシャルメディアで共有してください。それではまた。

筆/訳: Valery Yanovsky タグ: AdGuard VPN 新バージョン リリースノート
コメントをダウンロードされますとプライバシーポリシーに同意したことになります。
AdGuard VPN
ダウンロードが開始しました
インストールを開始するには、矢印が指すボタンをクリックしてください。